先日のブログネタですが、小田ちゃんが毎度のことで鈴木さんと食事に行ったそうですが、行った先がいつものカレー屋ではなくファミレス。
そこでのエピソードにブログ外の番外編がありました。
スポンサーリンク
帰りに鈴木香音さんとご飯食べてきました
(略)
私たちが座った席のお隣がお上品なご家族で
綺麗なお母様とお父様、おじいちゃんおばあちゃん
そして天使が2名ほど。(((o(*゚▽゚*)o)))
多分1歳前後の男の子と4歳くらいのお姉ちゃん
(うわ。えんじぇぅ。。)
ってなって、ニコニコしてたら、赤ちゃんの彼が振り向いてくれて、ジーーーーー。
っと鈴木さんと私の顔を交互に見て。
お母様が、あ、ス、スミマセン
いえいえぜんぜん!!かぁわいいですねぇ~
おばあちゃんが、ほら、こっち向いて!ご飯たべて!
あはは~
みたいなやってたらめっちゃ仲良くなった
(略)
ご家族の方々とも少しお話しして帰る時えんじぇぅ達にバイバイ!って言ったらお母様が
『これからも頑張ってください』って…!!!!
私たちがモーニング娘。’14の人だって気が付いていてくださったみたいで
(((o(*゚▽゚*)o)))その一言がほんっとに嬉しいんです
すごく元気を頂きました
日記感…小田さくら|モーニング娘。‘14 天気組オフィシャルブログ Powered by Ameba
これ、いい話ですね~。
芸能人として全く気づかれないのもつまらないですし、かと言ってプライベートでも四六時中ケータイカメラを向けられるような生活も息苦しいでしょうけど、やっぱり気づく人はちゃんと気づきますよね。
そして番外編がこれ。
そういえば今日のファミレスでの出来事
息子が隣の席に来た若い女の子2人組に、ニコニコ愛想ふりまいて、ずーーーっと手を振ったり、このおやつ入れを見せたりしていて…
女の子達もニコニコ、しつこい(笑)娘にも息子にも話しかけてくれて
そして、私、すごいことに気づいちゃったんです
なんとその2人、モーニング娘。のメンバーの子達
娘はアイドルの2人に嬉しさ倍増だったみたいです←私以上にミーハー(笑)
本当に2人とも可愛くて優しくて、おばちゃんはこれから応援することにしました
♡おやつ♡|高橋まりなオフィシャルブログ Powered by Ameba
なんと相手の方のブログが!有名読者モデルの方でした。
しかし確かにおきれいな方で「綺麗なお母様」という小田ちゃんの記述通りですね。
いい話です。
あと小田ちゃんのブログの記述がかなりノンフィクションであることもわかりましたね!花かんむりを作って子供にあげようとしたらその子が走って行ってしまったエピドード、などもきっと実話なんでしょうね。
以前、「東京駅で修学旅行生の新幹線に手を振った話」もとても印象的でしたが、こんなふうにいつなんどきハロメンに出会うかわかりませんので、平素から対応をシミュレーションしておきたいものです。
余談ですが普及委員会会長は、コンサート現場とか全く関係ない日常生活で、ハロプロメンバーに遭遇したことが2回あります。いずれも「あ、あれは…!」と呆然としているうちにいなくなってしまいましたが。
odaイズムとはまた違うありのままの小田ちゃんですね
いや…これも小田イズムなのか…
ありのままもオダイズム、ありそうでないこと(花かんむりを作る)をあえてするのもオダイズム…
小田ちゃんの手のひらで踊らされるオダフレ…!
オダイズムって奥深い
いわゆるキャラづくりでオダイズムをやっている訳じゃなくて、自然とこうなっていることは分かっていましたが、改めて普段からにじみ出ているもので、レストランの隣の席の人にもそれが伝わってしまっているようですね
自分は日常生活でハロプロメンバーに遭遇したことは一度もありません。
出歩くのは都内では職場のある文京区と神保町と上野駅。
これじゃあ無理ですね。
といっても私が遭遇したのも、事務所周辺でもコンサート会場の近くでもなければディズニーランドでも渋谷でもないので、人生何が起こるかわかりませんよ!
今度ファミレスにいったときに、つい店の中を見回してしまいそう
アイカツ好きなお子さん、リアルなアイドルに遭遇した衝撃はすごかったでしょうね。これがきっかけで10年後、第2?期メンバーとして加入なんてことも妄想しちゃいます。こんな妄想も現実になりうるモーニング娘。恐るべし
ありえますね。さくらちゃんは?ですけど、案外その時鈴木さんが
リーダーやってたりして。そうなったらそうなったですごいな。
上野周辺で仕事してますが、生田みましたよww
なにがおきるかわかりません。
小田ちゃんにあったら、ないてしまいそう。
自分は、ひょっとしたら譜久村さんか和田さんあたりを見かけたり
するかなぁって思ったりしてるんですが、生田さんですか。
今までにもどこかで見かけてるのかもしれませんね。ただ、あんまり
意外だから生田さんと認識できなかったという。。。
なんか、それは勿体なさ過ぎますね。
残念ながらハロメンとは会ったことはありません。
でも20年ほど前に東京に引っ越してすぐに、桜新町のお寿司屋さんでとなりに座ったのが西郷輝彦だったときと、その翌々日に仙川のレストランで正面のテーブルに小泉今日子が座ってるのを見つけたときは(頭の小ささに衝撃を受けました)、東京って凄いなと思いました。
東京に居住した期間は4年ほどしかなかったので、おそらくドラマの撮影現場だけでも10回以上遭遇しているので、事務所やメンの仕事場の近くに行くことが多ければ、出会いも多いかも知れませんね。
この読者モデルってワールドカップで日本代表応援してる時にテレビに大きく映されて有名になった人だ
最近見たことある人でブログ開いてビックリした
この記事の何が面白いかといえば、管理人さんの
「~いつなんどきハロメンに出会うかわかりませんので、平素から対応をシミュレーションしておきたいものです。~」という、ファンの日常を今一度見つめ直してみてはいかが? 的まとめ方!
そうかあ……と思いつつ、日常でハロメンに会う確率って街中でカンガルーに遭遇するくらい稀な事かとも思われ、、、
といいつつも自分が遭遇できる可能性の高いハロメンは、飯窪さんかあやちょですかね
あはは、面白ポイントを見出してくださってありがとうございます。
人生、何が起こるかわかりませんからね。二度あることは三度ある!
こちらのまとめブログを一番楽しみにしています。
これからもよろしくお願いします。
まとめたりまとめなかったりですが、楽しみにしていただいて嬉しいです!がんばります。
いつも楽しく読んでいます!
さくらちゃんの魅力の一つである
人懐っこさが表れてる可愛いブログですよねー!
ところで、7月5日にさくらちゃんの大好きなピノのイベントがサンシャインでありますよー!
遭遇できるかも…!と思いながらブラブラしてこようと思います!笑
そうか「人懐っこさ」だ!さくらちゃんのメンバーとの関係性で「いいなあ」と思っていた部分をすごく的確に言い表す言葉ですね。
いつも読んでいただいてありがとうございます!
サンシャインシティ |pino FONDUE CAFÉ ~ここでしか味わえない「ピノ」体験イベント~
このイベントですね。ついでにサンシャイン劇場もあるので、『リリウム』の会場推しでもされてはいかがでしょう。(小田ちゃんが感銘を受けた舞台『青の祓魔師』は29日で残念ながら終わってますね)