済みません。
これを書いたのはmeninaweideでした。
内容が…笑小田さくら
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
1 : さくらさく名無しさん : 2014-05-22 21:53:24
http://ameblo.jp/morningmusume-10ki/entry-11857306819.html さくらちゃんは「空いた時間になんとなく絵を書いていたら」と言うんだけど、
|
![]() |
2 : meninaweide : 2014年5月22日 21:56:59
|
|
3 : さくらさく名無しさん : 2014年5月23日 00:07:20 確かに多才ですよね。
|
![]() |
将来的に、自分で作詞作曲して、自分でアルバムジャケットを手がけた作品を作るくらいに大成してくれることを期待したいですね! Verweile doch ! Du bist so schön! |
![]() |
5 : meninaweide : 2014年5月23日 20:52:25 作曲の才能は今のところ不透明極まりないですが、作詞くらいなら楽々こなして
|
|
6 : さくらさく名無しさん : 2014年5月24日 02:21:19 ソロになってからが本番という期待わかります。
|
|
7 : さくらさく名無しさん : 2014年5月25日 06:02:32 最近のブログとか個別の話なんか聞いていると、さくらちゃんが真剣に進路を模索していることを感じます。
|
![]() |
8 : さくさくぽんぽん : 2014年5月25日 07:30:38 #297
|
![]() |
9 : meninaweide : 2014年5月25日 16:42:37 松田聖子さんが作曲もされていたとは知りませんでした。
|
![]() |
10 : さくさくぽんぽん : 2014年5月26日 14:36:54 #306 彼女の場合はまだ自分が極めるべき道を山ほどある対象から模索している段階だと思います。
|
![]() |
11 : 管理人 : 2014年5月28日 00:11:36 私も、作曲についてはメロディはセンスのほうが学習より比重が高いかな、と思います。編曲は学習や技術や蓄積が重要になりますけど。 で、ギターっていうのはコードをジャランとならすと、メロディを作り出す(降りてくる)ためのとてもちょうどいい「触媒」になるので、うってつけだと思います。 Verweile doch ! Du bist so schön! |
![]() |
12 : さくさくぽんぽん : 2014年5月28日 11:46:18 さくらちゃんのボーカロイド好きは、作曲や編曲にも興味があるからかもしれませんね。
|
|
13 : さくらさく名無しさん : 2014年5月28日 21:41:28 >…プロデュースされるよりする方なので、…
|
![]() |
14 : meninaweide : 2014年5月28日 21:51:00 事務所の先輩の森高千里さんのようになるのかとも思うんですけど、
|
|
15 : さくらさく名無しさん : 2014年5月28日 23:58:00 そういえば森高さんのようなお手本が近くにいたんですね。
|
![]() |
16 : さくさくぽんぽん : 2014年5月29日 07:27:47 占術の続き さくらちゃんに向いてる仕事 経営者・芸能人 さくらちゃんはどちらかと言うとトレンドハンターなので、職人気質のつんく♂Pとはタイプが違うかも。 過食症はすでに発現ぎみなので、要注意かも。
|
![]() |
17 : さくさくぽんぽん : 2014年5月29日 09:58:23 占術続き2
|
![]() |
18 : meninaweide : 2014年5月29日 21:40:35 #339
|
|
19 : さくらさく名無しさん : 2014年5月30日 00:00:13 >さくらのしらべ、ひょっとして山崎会長の御声掛かり、なのかな?
|
![]() |
20 : さくさくぽんぽん : 2014年5月30日 07:59:23 #332 #334 #339 #334
|
|
21 : さくらさく名無しさん : 2014年6月8日 10:38:23 20140607譜久村聖・石田亜佑美・小田さくら『モーニング娘。’14のモーニング女学院~放課後ミーティング~』 http://www.dailymotion.com/video/ka08Yqg4PmReJ483mXQ 冒頭の保育園話、やっぱりさくらちゃんの非凡な才能の原点はここよね。
|
![]() |
22 : さくさくぽんぽん : 2014年7月25日 13:43:27 久しぶりに占術続き3 運気的には18-20歳は比較的好調になるのでソロデビューには良い時期だと思います。 まあ今年2014年も運気的には不調、体調が悪い年にあたるので、その点はまだまだ要注意ですね(過食性神経症は持病の可能性ありなので特に注意)。 またさくらちゃんが会長マターだとしたら、やはり18歳以降ですね。
|
![]() |
23 : さくさくぽんぽん : 2014年7月25日 13:48:44 占術続き4 一見、職人気質に見えますが、実は情報とトレンドを追っかける方が好きで、しかも初動を捉えるのが速い、でも地道に継続することが苦手……本人も自覚してるみたいですね。 今は子供なのであまり表面化してませんが、常に物事を俯瞰的にとらえる冷静な合理主義者、他人とのコンセンサス形成に時間をかけずに即断即決、リスクを恐れない etc ひとつ言えることは、トレンドに敏感で強力目コピができる人、しかも即断即決できる合理的リスク指向の人は、株とか得意な糸が多いのは事実です。私もそうなりたい……(^^)
|
![]() |
24 : さくさくぽんぽん : 2014年7月25日 13:59:26 占術続き5 まあさくらファンからしたら、良いステージと良い曲に恵まれることを望みます。
|
![]() |
25 : さくさくぽんぽん : 2014年7月25日 14:12:13 占術続き6 お相手はさくらちゃんへの愛を常に試されます……その方には頑張ってくださいとしか声をかけることが出来ません……なんか聖子ちゃんと似てるぅ~(^^;) あと……うーん、魔女傾向・サイキック傾向!? 新情報があれば修正予定です。
|
![]() |
26 : さくさくぽんぽん : 2014年8月4日 11:49:12 ちょっと気になるのが Y会長(1949/06/25生)、四柱推命・0学などで見ると2002-2003年に絶不調・大失敗がサイクルに出てきます。0学は12年周期説なのでちょうど2014-2016前半にもかなり不調なサイクルになります。 わたしは2002年頃のハロのことは知らないのでよく分かりませんが、2002-2003年頃って「大失敗」に当たるものって何かありましたでしょうか? 再び「大失敗」が今年から再来年前半にかけて起こることが暗示されてますが、卒業解散とか色々続きますが、どうなんでしょうか? もちろん突発的な出来事かもしれませんし、まあ噂どおりのワンマン会長なのか、それとも既に一線を退いているのかによって会社への影響も限られます。本人の病気の可能性もあります。
|
![]() |
27 : meninaweide : 2014年8月4日 13:12:43 #1355
|
![]() |
28 : さくさくぽんぽん : 2014年8月4日 13:17:58 会長の詳細が分からないので正確なサイクル分析はできないのですが、ちょうどバブル崩壊みたいなサインがその頃に出てます。それが今年から再来年にかけてもう一度あるみたいなサインですね。
|
![]() |
29 : さくさくぽんぽん : 2014年8月4日 13:28:59 #1364 一応うまく回ってた仕組みなんですよね。それをまた何で??
|
![]() |
30 : meninaweide : 2014年8月4日 20:19:25 #1367
|
![]() |
31 : さくさくぽんぽん : 2014年8月4日 20:55:46 #1377 去年の11月がピークで、そこから第一下降波でそろそろ底で運気が12月まで上昇反転しそうです(紅白は出られるかも)でも、1月以降は第三波下降に入るので大荒れ、強い暗示はやはり人事ですね。 S氏・O氏・Y氏娘あたりが分かれば、もう少し見えてきますが。 2012年の財務諸表が公開されてますが(こちらも中々興味深い内容、Y氏は経営の達人の可能性大ですな)、株式が公開されていないのでこちらの分析はできないですね。。
|