#978
この頃℃-uteの岡井さんの踊ってみたがYouTubeで話題になってましたね。2011年1月にはパシフィックヘブンで『岡井千聖(℃-ute)Solo Live 2011 Vol.1?会社で踊ってみた!!?』というソロライブがありました。自分、たしかこのDVD買った記憶があるな。ということはFC限定じゃなかったのか?
小田さくら、影のソロ枠説
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
![]() |
32 : meninaweide : 2014年7月23日 16:14:20
|
|
33 : さくらさく名無しさん : 2014年7月23日 19:33:15 #978 ただこの事務所はやり始めたことは集中して暫く続けるけど、色々と並行して企画を進めることはしないイメージなので…さくらちゃんの単独イベントはいろんな意味で異質ですよね。
|
|
34 : さくらさく名無しさん : 2014年7月23日 19:41:43 動画ありましたね
さくらちゃんのもまずは実験的でいいから配信してくれませんかね
|
![]() |
35 : meninaweide : 2014年7月23日 19:46:06 YouTubeでハロカバを検索してみるといろいろと出てきますね。こころみにさくらちゃんが歌った曲を中心に聴いてみましたが、あらためてさくらちゃんのポテンシャルの高さを認識しました。もちろん、まだ経験やスキル不足な面があることは否めないのですが、研修生の期間を含めてもまだ2年8ヶ月しか経っていないのに、よくここまで歌えるようになったものだと、ただただ感心し驚くばかりです。つんく♂さんが今作のライナーノーツに「かなりの確率ですごい歌手になれる可能性を持ってます。」と回りくどい言い方をしてますが、端的に言えばこの子はすごい歌手になると断言しているに等しいです。
|
|
36 : さくらさく名無しさん : 2014年7月24日 11:26:49 #982
|
![]() |
37 : さくさくぽんぽん : 2014年7月24日 15:03:00 #982 #997
|
|
38 : さくらさく名無しさん : 2014年7月28日 02:25:47 一定以上の技術は必要といっても、最後は声質かもしれませんね。それと、声質とかぶりますが、やっぱりキャラで演じるのではなく滲み出る個性も惹きつける要素かもしれません。
|
|
39 : さくらさく名無しさん : 2014年7月28日 18:43:39 俺は石田一推しの小田ちゃんは三推しぐらいだが、さくらのしらべは行ってみたいと思うし、ハロカバは買いたいと思うぞ。
|
![]() |
40 : ERISAKU : 2014年7月28日 23:57:21 オークション高騰してますね。
|
|
41 : さくらさく名無しさん : 2014年7月29日 17:25:31 以前から普及委員会にはちょくちょく訪れていたのですが、掲示板があるの気付きませんでした。 このスレなんか面白いですね。 てっきり光井さんが抜けた穴を補充するためと思っていたのですが、あとから考えると田中さん卒業の方が歌姫に絞ってオーディションを開く理由、ひとり加入の理由として説得力がありますね。 もしもモーニング娘。のオーディションと同時に、松浦亜弥・真野恵里菜のようなハロプロソロアイドルオーディションがあったとしたら、小田ちゃんはどちらを選んだでしょうね。 佳林ちゃんもだけど、今の研修生とかでも、どちらを選ぶのかに興味があります。
|
|
42 : さくらさく名無しさん : 2014年8月2日 17:48:29 ここに書くのは不謹慎かも知れないけど、ほんとは秋元プロデュースの小田さくらが見たかった。工藤静香や中島美嘉みたいに扱われたんじゃないかな。
|
![]() |
43 : meninaweide : 2014年8月2日 18:55:51 #1273
|
|
44 : さくらさく名無しさん : 2014年8月2日 20:22:13 ちょっと外れた話かもしれませんが、Berryz工房の活動停止でソロ活動をするメンバーが出てくると思うので、さくらちゃんのソロ活動のサンプルとなるかもしれませんね。
|
|
45 : さくらさく名無しさん : 2014年8月2日 20:34:14 #1278 #1273
|
|
46 : さくらさく名無しさん : 2014年8月2日 22:44:15 >..また80-90年代みたいな歌上手なソロアイドルの時代が来ないかなと、かなり望んでいる。
|
|
47 : さくらさく名無しさん : 2014年8月2日 23:34:32 最近のアイドルソロでは、元さくら学院の武藤彩未、Fairiesの伊藤萌々香がいるけど成功するかどうか。さくらちゃんはアルバムから火がついて名前が売れて成功して欲しい。私の夢は、将来さくらちゃんのディナーショーに行くことです。
|
|
48 : さくらさく名無しさん : 2014年8月3日 00:44:37 >ボカロ的なエッセンスの新しい流れ >昔の歌謡曲も小田ちゃんいけちゃう
|
|
49 : さくらさく名無しさん : 2014年8月3日 00:58:59 #1299 二人とも今年からメジャーデビューってことは、なんか業界全体でソロを盛り上げようみたいな仕掛けでもあるのかな? 実は80年代アイドルは、今ほど事務所割がなくてかなり複数アイドルが束で露出してたらしい。松田聖子もその一人だったそうだ。
|
|
50 : さくらさく名無しさん : 2014年8月3日 01:25:23 >実は80年代アイドルは、今ほど事務所割がなくてかなり複数アイドルが束で露出してたらしい。松田聖子もその一人だったそうだ。
|
|
51 : さくらさく名無しさん : 2014年8月3日 03:36:09 #1299
|
|
52 : さくらさく名無しさん : 2014年8月3日 15:17:37 武藤彩未のアイドルカバーアルバムDNA1980を少し聞いてみたけど、少し個性が足りないかな。勝ち負けじゃないけど、ここは宮本佳林ちゃんで十分勝てます。さくらちゃんが歌うと再評価レベルに歌に命を再び吹き込むことができると思ってる。言い過ぎかな?
|
|
53 : さくらさく名無しさん : 2014年8月3日 18:16:55 #1322
|
![]() |
54 : meninaweide : 2014年8月3日 18:31:44 #1323
|
|
55 : さくらさく名無しさん : 2014年8月4日 00:41:59 #1299 この事務所が過去にやってきたディナーショーの内容が、どうみてもアーチストの価値を毀損しているように感じてしまいます。 どうせディナーショーは高くなるものです。 だったら正規で3万円以上してもいいから場所と料理はそれなりのところを用意して欲しいです。 私はさくらちゃんの歌声が大好きなんですが、どうしてもモー娘。・ハロプロのファンにはなれないんです。 さくらちゃんのポテンシャルに見合う環境が用意されることを切に願っています(マジで!!)
|
![]() |
56 : meninaweide : 2014年8月4日 03:07:48 #1328
|
|
57 : さくらさく名無しさん : 2014年8月4日 03:41:11 #1330 私のなかではパフュヲタとハロヲタって対立概念に近いのですが、それが共存しているハロメンの心理が不思議で仕方がありません。ハロメン自身はダサイのがハロで納得してるのでしょうか?
|
|
58 : さくらさく名無しさん : 2014年8月4日 03:45:15 ディナーショーじゃなくて、モーニングショーを夏休み企画とかでやって欲しいですね。もしかして長い歴史の中でそういうのもうあったのかな?
|
|
59 : さくらさく名無しさん : 2014年8月4日 04:21:10 #1334
|
![]() |
60 : さくさくぽんぽん : 2014年8月4日 09:34:12 #1328
|
|
61 : さくらさく名無しさん : 2014年8月4日 21:57:35 #1353
|
![]() |
62 : saki14 : 2014年8月6日 04:06:43 #981
|
|
63 : さくらさく名無しさん : 2014年8月7日 20:52:33 出すとするなら音源オンリーで出すか、映像つきで出すか?
|
|
64 : さくらさく名無しさん : 2014年8月7日 23:34:04 ソロアイドルの時代が来るかも知れないね。でもその時は口パクでは通用しないと思うので、やっぱり最後は歌勝負になりそう。さくらちゃんには大きなアドバンテージがあるので期待したい。
|
|
65 : さくらさく名無しさん : 2014年8月20日 20:03:06 松田聖子のファン層に異変…親の影響で若い女の子が夢中? http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140817-00000009-nkgendai-ent このような波に、さくらちゃんも乗れたら嬉しいけど。
|
|
66 : さくらさく名無しさん : 2014年8月20日 20:54:00 カラオケ番組みたいなのに、さくらちゃんも出る機会があればって思っちゃいます。
|
|
67 : さくらさく名無しさん : 2014年8月20日 21:21:24 カラオケ番組、今やってたみたいですね。
|
|
68 : さくらさく名無しさん : 2014年8月26日 23:34:55 なっちのレーベル移籍(クラシック転向?)で、なっち曲の扱いはどうなるんでしょうね。調子良すぎだけどさくらちゃんに譲ってもらえないかな…
|
|
69 : さくらさく名無しさん : 2014年8月27日 00:00:31 事務所移籍まですれば、安部さんの曲はういた状態になりますがそこまでは無さそうですね。でも、安部さんも暫くは新しい曲に集中するでしょうから、その間に小田ちゃんに昔の色んな曲をカバーしてもらって別な味付けで聴いてみたいです。
|
|
70 : さくらさく名無しさん : 2014年9月14日 22:41:35
|
![]() |
71 : meninaweide : 2014年9月14日 22:53:28 #2052
|
|
72 : さくらさく名無しさん : 2014年9月14日 23:09:06 ありがとうございます。 チャンプル~ハッピーマリッジソングカバー集~ http://www.up-front-works.jp/discography/zetima/35/a_29/index.html 冬冬モーニング娘。ミニ!
|
|
73 : さくらさく名無しさん : 2014年9月14日 23:12:34 #2052 それにしても鞘師さんも佐藤さんもさくらちゃんのカバコレ出演を知らなかったことに驚きました。
|
|
74 : さくらさく名無しさん : 2014年9月14日 23:26:07 小田ちゃんのソロオリジナル曲は、たしかに早くして欲しいような、それとも満を待して、とっきおきの時まで待って欲しいような気がします。
|
![]() |
75 : さくさくぽんぽん : 2014年9月16日 14:21:08 #2052
|
|
76 : さくらさく名無しさん : 2014年9月16日 14:40:11 #2052 http://www.7netshopping.jp/cd/detail/-/accd/1301266040/subno/1
|
|
77 : さくらさく名無しさん : 2014年9月16日 19:17:30 今までもソロは一応あるんですよね。
|
|
78 : さくらさく名無しさん : 2014年9月16日 19:20:59 #2072
|
![]() |
79 : meninaweide : 2014年9月16日 20:24:11 道重さんを除くと、今のメンバーでソロ曲というのはちょっと考えられないです。キャリア的に一番古いのは9期だけど、加入した年の9月にはもう10期が入ってきているし、その1年後には11期。横一線ではないけれど突出しているメンバーもいない。歌の実力ではさくらちゃんが突き抜けてるけど、一番新しいメンバーでもある。なかなかソロ曲を歌う、あるいは歌って誰もが納得する条件は揃わないです。それこそ9、10、11期は全員ソロ曲があるとか、ブレスト4みたいに新曲でフィーチャーされたメンバーだけソロ曲とか、特別な何かがないと難しいと思います。究極は卒業のフラグが立った場合でしょう。
|
|
80 : さくらさく名無しさん : 2014年9月17日 19:44:52 #2074 曲とか推されとか事務所主導のことに関してはファンの思惑が当たったことなんてまずないよ(笑)
|
![]() |
81 : meninaweide : 2014年9月17日 20:35:34 #2077
|
![]() |
82 : meninaweide : 2014年9月17日 20:54:49 #2078
|
![]() |
83 : meninaweide : 2014年9月17日 22:35:57 #2079
|
![]() |
84 : meninaweide : 2014年9月18日 05:45:51 #2080
|
![]() |
85 : meninaweide : 2014年9月18日 09:40:57 #2082
|
|
86 : さくらさく名無しさん : 2014年9月19日 01:07:16 なんか物凄く「あなたはそんなこともわからないんですか?」みたいに言われてる感じで気分が悪くなるほど連投されてますけど
|
|
87 : さくらさく名無しさん : 2014年9月19日 01:14:48 >多少なりとも物を考えることの出来る人間ならば
|
|
88 : さくらさく名無しさん : 2014年9月24日 02:13:38 さくらちゃんのソロ作品で、演歌は無いだろうと思ってましたが、次のシングルが演歌ということは、それもアリなんだと思いました。ハロプロ恐るべし。
|
|
89 : さくらさく名無しさん : 2014年9月24日 10:38:16 #2157
|
|
90 : さくらさく名無しさん : 2014年9月24日 10:42:28 #2077
|
|
91 : さくらさく名無しさん : 2014年9月24日 14:32:40 #2158
|