新曲MVみて年内卒が頭に浮かんだ。
小田さくら、影のソロ枠説
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
332 : さくらさく名無しさん : 2017年3月1日 21:44:51
|
|
333 : さくらさく名無しさん : 2017年3月2日 00:55:58 後輩で一番先に卒業するのは誰か?という質問だった
|
|
334 : さくらさく名無しさん : 2017年3月2日 01:10:46 >>333
|
|
335 : さくらさく名無しさん : 2017年3月2日 06:18:33 それは一番下の期だったからでしょ
|
|
336 : さくらさく名無しさん : 2017年3月5日 23:29:53
|
|
337 : さくらさく名無しさん : 2017年3月12日 03:23:23
|
|
338 : さくらさく名無しさん : 2017年3月26日 22:13:57 しらべの売れ方とか見てると娘。ヲタと小田ヲタの分離が勢い増してるのがよくわかる
|
|
339 : さくらさく名無しさん : 2017年5月13日 20:08:38 鞘師・ズッキ・工藤と5年契約終了の翌年に新しい進路を選んでいるわけだが、小田がこの9月で5年になる。最近小田はソロ志向を言わなくなったが、この事務所はむしろ卒業予定の奴ほど卒業否定させる傾向があるので、来年は小田のソロ転向やボーカルユニット移籍なんかが十分にあり得ると思っている。
|
|
340 : さくらさく名無しさん : 2017年6月10日 08:21:41 カントリーガールズのメンバーが、グループを兼任する見たいですが、だったら小田ちゃんもソロと娘。兼任でいけるんじゃないだろうか。
|
![]() |
341 : meninaweide : 2017年6月10日 10:35:55 娘。以外のグループなら「兼任」も余裕でしょうけどね。
|
|
342 : さくらさく名無しさん : 2017年6月10日 11:04:41 グループを兼任だなんて、某グループと一緒ですね。
|
|
343 : さくらさく名無しさん : 2017年6月10日 12:11:02 ソロと兼任で、小田ちゃんのソロ曲とか想像しちゃう
|
![]() |
344 : さくらねこ : 2017年6月12日 16:39:17 個人的にはカンガルの再開に自分はあまり乗り気でなかった。本来の半芸半農からとうに外れてるし、そもそも田中義剛がプロデュースしなけりゃいけない案件。曰く付からも脱していないし。
|
![]() |
345 : meninaweide : 2017年6月13日 23:31:40 娘。はハローで唯一オーデで人材を集めているグループなので、移籍というのは中々難しいものがある気がします。もちろん、藤本さんという前例がありますけど、森戸さんや舟木さんが藤本さんレベルかというと…。
|
|
346 : さくらさく名無しさん : 2017年6月14日 02:32:27 むしろ早くソロ転させた方がよいと思うけどな。
|
|
347 : さくらさく名無しさん : 2017年6月14日 16:57:15 ソロデビューは、楽しみにしてるけど、小田ちゃん自身はグループでの活動を楽しんでいるようにも思えるけどどうなんでしょう。
|
|
348 : さくらさく名無しさん : 2017年6月14日 17:10:26 楽しんでるどころか、娘。の歴史の礎の一部になり、それを次代へつないでいくことに対して強烈な自負心をもってますね
|
![]() |
349 : meninaweide : 2017年6月27日 00:13:40 さくらちゃんがハロー!プロジェクトを卒業してソロデビューするのをひたすら待つことにします。
|
|
350 : さくらさく名無しさん : 2017年6月27日 00:39:54 >>349
|
![]() |
351 : meninaweide : 2017年6月27日 05:52:12 >>350
|
|
352 : さくらさく名無しさん : 2017年6月27日 08:47:54 昨夜の新体制発表ですけど、まあ茶番だなと感じました。たかが6人6様の加入劇だというだけの話なのに、20周年を意味不明に執拗に絡めているのが実にバカらしかったです。「普通は年に2回ぐらいしか見れない加入劇をなんと今回は一挙に6人分もお見せしちゃいますよ~出血大サービス~なんちゃって~w」くらいの軽いノリでやるんだったら楽しめたんですが、たかが6人加入したごときで、どこが20周年絡みなんだ、と。 で、そうした大胆改革のなかに、サラッと、小田ちゃんのソロ兼任準備開始宣言を紛れ込ますなんてことも十分できるよな、とも思っていました。「パートタイム娘。メン化」の始まりとして。田中れいなが娘。在籍中からバンドメンバーを募集し始めたのと同じような感じですね。 その「小田さくらパートタイム娘。メン化」が叶わなかったからクソだ、といいたいんではないわけなんですが、まあとにかく、昨夜の新体制発表はトホホでしたね。まさか本当に、ただの加入劇6人分だけで終わるとはな。
|
|
353 : さくらさく名無しさん : 2017年6月27日 10:21:53 >>小田ちゃんのソロ兼任準備開始宣言…
|
|
354 : さくらさく名無しさん : 2017年6月27日 23:30:48 卒業後にソロ歌手として活動するとしても今のうちにソロとしてのスタイルを確立しておいた方がスムーズに移行出来ると思う。
|
|
355 : さくらさく名無しさん : 2017年6月28日 09:48:05 実際の公演は難しいから、小田ちゃんもみているニコニコ動画内とかとかでもと考えしまいます。
|
|
356 : さくらさく名無しさん : 2017年6月28日 11:14:59 芸能界やハロプロに詳しくないのですが、事務所移籍って難しいのでしょうか?
|
![]() |
357 : meninaweide : 2017年6月28日 13:43:25 田村さんはミュージカルですけど、さくらちゃんは歌手なので。ソロ歌手になりたいので事務所を変わりたいって申し出ても、「は?うち音楽事務所だけど」って言われて終わりだと思います。
|
|
358 : さくらさく名無しさん : 2017年6月28日 15:27:03 音楽関係の人の場合、そもそもテレビとかの出演のマネージメントの会社と、レコードのレーベル会社が分かれてる事が多く、レーベルの移籍はよくありますね。
|
|
359 : さくらさく名無しさん : 2017年6月28日 16:19:41 >>358 ワーナーなんか、つい最近、CDの流通機能を自社でもつのを辞めたんですよ 逆にアップフロントが他社を羨むことがあるとしたら、ソニー・ミュージックエンタテインメントがZeppというライヴハウスネットワークをもっている点だと思います
|
|
360 : さくらさく名無しさん : 2017年6月29日 00:09:39 >>356 干されずにすんなり移籍出来た人の例で よその大手の社長がそれくらい入れ込む逸材なら
|
|
361 : さくらさく名無しさん : 2017年6月29日 12:51:58 皆さん、私の質問に詳しく且つご丁寧に返答していただきありがとうございます。
|
|
362 : さくらさく名無しさん : 2017年7月7日 11:56:59
|
|
363 : さくらさく名無しさん : 2017年7月8日 22:16:08 >>359
|
|
364 : さくらさく名無しさん : 2017年7月8日 22:45:03 >>363
|
|
365 : さくらさく名無しさん : 2017年7月8日 23:28:08 >>364
|
|
366 : さくらさく名無しさん : 2017年7月10日 07:24:23 >>363 3番目に該当する実例があるのかどうかは解りません でもいずれにせよ、どんなパターンでも考えられ得る、と捉えておいたほうがいいのはほぼ確実なんじゃないでしょうか
|
|
367 : さくらさく名無しさん : 2017年7月10日 20:12:11 そう考えると、事務所の移籍なんて事考えなくても、製作やプロモーション等を外に投げる可能性もあるんですかね。
|
|
368 : さくらさく名無しさん : 2017年7月10日 20:59:21 >>367 ビタスイは上記したとおりメジャーデビューシングルを外部ブレーンの近藤ひさし氏に任せたわけですけど、インディーズ時代はそうでなかった 最適制作陣を一発で用意できる、とはいいませんけど、
|
![]() |
369 : meninaweide : 2017年7月10日 21:34:06 ハローの卒業生(今のところ娘。OGとベリキューと真野さんだけ)は基本 m-line に入るので、その点アプガやビタスイとは事情が違ってくるような気がしないでもないです。
|
|
370 : さくらさく名無しさん : 2017年7月11日 06:56:10 >>369 何故ビタスイ&近藤ひさし氏を先に例に挙げたのか、は、
|
|
371 : さくらさく名無しさん : 2017年7月14日 18:36:20 ヲタの方が卒業ソロ転向を望んでるのって小田ぐらいだろうな
|
|
372 : さくらさく名無しさん : 2017年7月15日 01:33:15 年一回のさくらのしらべしかないから
|
|
373 : さくらさく名無しさん : 2017年7月15日 04:09:35 小田ヲタはアーチストヲタ傾向だから今のモー娘。は好みに合わんのだろうな
|
|
374 : さくらさく名無しさん : 2017年7月15日 21:53:55 普通に娘。の小田ちゃんの方が好きっていう人のほうが多いと思うけどな~
|
![]() |
375 : meninaweide : 2017年7月15日 22:22:21 そもそもさくらちゃんはまだソロで活動してないですからね。どっちが好きっていう話にはなりようがないです。
|
|
376 : さくらさく名無しさん : 2017年7月15日 23:03:06 グッズも個別も低調な小田ちゃんなのにさくらのしらべでディファ用意したのは小田推しはさくらのしらべ派率高めだと事務所が判断したからだと思うよ。公式動画の再生数も現場人気の低さが理解できないほどの多さ。小田以外の歌唱専門メンは集客苦労してるからね。参加した古参も書いてたけど娘。オマイツが参加していないBDは小田ぐらいだそうだから、それだけ娘。ヲタとしらべヲタは別ものなんだろ。
|
![]() |
377 : meninaweide : 2017年7月15日 23:12:00 1回公演じゃディファでもキャパ小さすぎです。
|
|
378 : さくらさく名無しさん : 2017年7月15日 23:16:21
小田さくら-ガラスのパンプス(さくらのしらべ4)
|
|
379 : さくらさく名無しさん : 2017年7月16日 00:30:14 さくらのしらべに初参戦した娘。古参ヲタの一言「見たことのないヲタばっかり…」 そもそも古参ヲタがBDに参加しない時点でアイドルとしての娘。ヲタの多数には支持されてない可能性が大きい。でもしらべの小田推しは無視来ない数がいて娘。本体やアイドル的な活動(個別やグッズ、素人っぽい演劇)に興味がない、もしくは嫌ってる層が多いってことじゃないかな。
|
|
380 : さくらさく名無しさん : 2017年7月16日 01:38:11 公式BDイベ動画 2016 小田・尾形 再生数162533 2017 小田 再生数114186
|
![]() |
381 : meninaweide : 2017年7月16日 05:47:56 そもそも論として「さくらのしらべ」はバースデーイベントではなかったですからね。
|
|
382 : さくらさく名無しさん : 2017年7月16日 08:41:51 さくらちゃんが卒業したら娘。はどうなるのかな。過去の楽曲を持て余してしまいそう。チェルが後継者になるのかな。ハロプロの他グループとの違いが無くなるでしょうね。本気で次期歌姫を募集した方が良い。
|
|
383 : さくらさく名無しさん : 2017年7月16日 15:03:49 >>382
|
|
384 : さくらさく名無しさん : 2017年7月16日 19:01:03 新曲はべつに、小田ちゃんがいなくなったらそれ用に、ウィークポイントを巧く隠した曲を作ってけばいいんですよ でもコンサートは違う ドス利かせた唸り声というピンポイントすぎる担当でいいから、後釜を真剣に検討しないとダメですね
|
|
385 : さくらさく名無しさん : 2017年7月16日 21:05:10 その通りと思います。コンサートのレベルが明らかに低下する。ダントツの歌唱とダンスもトップメンのさくらちゃんレベルの子は研修生にも見当たりません。歌が上手い子はいるけど娘。を引っ張る事が出来ると思える子は?歌姫オーデションを早めにやったほうが良い。
|
![]() |
386 : meninaweide : 2017年7月16日 22:55:42 今の事務所は何が何でもハロー!プロジェクト。もう娘。のオーデはやらないんじゃないかな。森戸さんの移籍はその意思表明だった気がします。リーダー譜久村さんの涙もその意図を感じた故だと思います。
|
|
387 : さくらさく名無しさん : 2017年7月16日 23:22:05 >>384、386
|
![]() |
388 : meninaweide : 2017年7月16日 23:44:07 J=Jのメンバーの歌唱力は、さくらちゃんを基準にすれば、格下すぎます。さくらちゃんの歌に酔いしれる人が満足できるレベルじゃないです。宮本さんと高木さんは何を勘違いしてるんだろうなといつも思ってます。金澤さんは独特すぎるし、一番まともなのは植村さんな気がしますが、彼女の才能は必ずしも高くないです。新規加入の段原さんも研修生レベルでは歌姫かも知れないけど、微妙ですね。何かが足りてない気がします。
|
|
389 : さくらさく名無しさん : 2017年7月17日 00:33:27 ソロ女性アーティスト実績の無い事務所だからソロ転向を不安に感じている俺みたいな小田ヲタもいるよ。これがSONYやエイべとかだったらソロ転向シテクレってなってるな。
|
|
390 : さくらさく名無しさん : 2017年7月17日 05:41:52 愛理が歌手活動をするらしいので、UFがどう扱うか見たいですね。外へ打って出るのか、ヲタ向け活動でお茶をにごすのか。さくらちゃんの場合は、いきなり売り出すより定期的なコンサートで実績をつけて、実力派として売り出して欲しい。まあコンサートだけでもUFに多大な貢献はすると思うよ。
|
|
391 : さくらさく名無しさん : 2017年7月17日 20:28:41 ソロアーティストの実績がないと言われていますが、森高さんや松浦さんがいるし十分じゃないですか?
|
![]() |
392 : meninaweide : 2017年7月17日 22:36:36 アイドルの時の勢いをそのまま維持することすらできなかったですね、お二人とも。娘。のマザーシップと言われた安倍さんもソロになるタイミングを完全に逸していたと思うし、しかもその後の戦略はノープランだったとしか思えないです。
|
|
393 : さくらさく名無しさん : 2017年7月18日 01:37:40 >>391
|
|
394 : さくらさく名無しさん : 2017年7月23日 03:22:23 小田だけ完成度も精神年齢も高杉で浮いてるからな
|
|
395 : さくらさく名無しさん : 2017年9月5日 16:11:47
|
|
396 : さくらさく名無しさん : 2017年9月5日 16:12:42
|
|
397 : さくらさく名無しさん : 2017年9月5日 16:14:08
|
|
398 : さくらさく名無しさん : 2017年9月5日 16:14:57
|
|
399 : さくらさく名無しさん : 2017年9月5日 16:15:58
|
|
400 : さくらさく名無しさん : 2017年9月5日 16:16:50
|
|
401 : さくらさく名無しさん : 2017年9月5日 16:18:01
|
![]() |
402 : meninaweide : 2017年9月5日 22:47:48 娘。とカントリー・ガールズの兼任がありなら、娘。とソロの兼任もありだよなぁ。メジャーだといろいろ大変だろうから、当面はインディーズでどうだろう。
|
|
403 : さくらさく名無しさん : 2017年9月6日 02:27:29
|
|
404 : さくらさく名無しさん : 2017年9月6日 02:28:40
|
![]() |
405 : meninaweide : 2017年10月2日 08:39:45 さくらちゃんにも早く娘。やハロープロジェクトの枠を越えてほしいんだけど、今の様子だと余裕で加入10周年くらい行ってしまいそうだな。
|
|
406 : さくらさく名無しさん : 2017年10月8日 20:58:00
|
|
407 : さくらさく名無しさん : 2017年10月12日 01:47:52
|
![]() |
408 : meninaweide : 2017年10月12日 09:58:39 『邪魔しないで Here We Go!』、ソロパートが多いわけじゃないのに、聴いてるともうほとんどさくらちゃんの歌にしか聞こえない。MV見ながらだと、またちょっと印象変わるんだけどね。
|
|
409 : さくらさく名無しさん : 2017年10月12日 19:07:44 >>378 その後
7/15→10/12 再生数29万→32万 イイネ1783→1919
|
|
410 : さくらさく名無しさん : 2017年10月12日 19:18:15 公式BDイベ動画 2016 小田・尾形 再生数165054 2017 小田 再生数135227
|
|
411 : さくらさく名無しさん : 2017年10月14日 10:20:02 今年のさくらのしらべは最高でした。全曲素晴らしい。今すぐにでもソロで行ける。明らかに他メンとレベルが違いすぎる。会社はいったいさくらちゃんをどうしたいのか?
|
|
412 : さくらさく名無しさん : 2017年12月6日 17:46:32 小田ちゃん、最近は明らかに存在感が浮きすぎている(笑)
|
|
413 : さくらさく名無しさん : 2017年12月6日 20:43:48 確かに最近は歌割りが少ないですね。さくらちゃんに歌割りを増やすと、小田さくらの歌になってしまう。その為に他にブツ切りの歌割りを増やす。それで事務所がいいと言うのなら、早く解放して欲しい。飼い殺しだけは辞めて欲しい。
|
![]() |
414 : meninaweide : 2017年12月6日 22:00:57 最近のさくらちゃんは歌だけじゃなくダンスでもひとりだけ別次元だからなぁ。来年あたりが卒業にはちょうどいい時期なんだろうけど、さくらちゃんのモーニング娘。愛がうまく折り合ってくれるかどうか…。
|
|
415 : さくらさく名無しさん : 2017年12月8日 01:30:09 TL見てても新規で小田に反応してるのはドルオタよりもむしろソロアーチストオタだから、やっぱりオタの方向性も違ってくるんじゃないの?
|
|
416 : さくらさく名無しさん : 2017年12月9日 08:38:10 娘。のパフォーマンスが他のアイドルより格が違って見えるのは、小田ちゃんの歌に寄るところが大きい。もし卒業したら普通のグループになりそう。早く後継者を入れるべき。
|
|
417 : さくらさく名無しさん : 2017年12月12日 15:37:46 昨日はとてもいいコンサートだった。
|
|
418 : さくらさく名無しさん : 2017年12月13日 03:06:18 小田の場合、卒紺無しで辞めるぐらいの方が娘。も引きずらず、燃え尽きにもならず、ソロアーティスト活動してくれそう
|
![]() |
419 : meninaweide : 2017年12月13日 15:58:45 立派な卒紺してもらったOGさんたちの方が変に引き摺らずに活躍されているというのが自分の印象です。
|
|
420 : さくらさく名無しさん : 2017年12月13日 16:50:54 ボーカリストとして見るならばOGについてはパッとしないな….元モー娘。の肩書だけで…
|
|
421 : さくらさく名無しさん : 2017年12月13日 16:52:12 小田ちゃん、モーニング娘。を本質的な部分ですごい大事にしていて、モーニング娘。ブランドにこだわるような表面的なものじゃないような気がする。
|
|
422 : さくらさく名無しさん : 2017年12月22日 00:24:45
|
|
423 : さくらさく名無しさん : 2017年12月22日 22:10:05 まさに歌謡曲を歌えるのはさくらちゃんだけ。
|
|
424 : さくらさく名無しさん : 2017年12月23日 21:57:25 きっかみたいなカバーアルバムで良いから欲しい。
|
|
425 : さくらさく名無しさん : 2018年1月2日 15:24:23 愛理はアップフロントクリエイト に移籍したね
|
|
426 : さくらさく名無しさん : 2018年1月25日 08:43:33 鈴木愛理さんの武道館公演が発表されましたね。 しかし、会社がソロ枠として愛理を売り出していく方針なのだとすれば、暫くは小田ちゃんも卒業できないのかな、なんて思いました。
|
![]() |
427 : meninaweide : 2018年1月25日 09:21:16 >>426
|
|
428 : さくらさく名無しさん : 2018年1月25日 10:52:10 鈴木さんは、グループの延長線上での、まだアイドルという枠組みの中でデビューですが、小田ちゃんのソロデビューの時には、ぜひ長い展望の元に、歌手というかできれば、作家性も兼ね備えたアーティストとしてのデビューをして欲しいと勝手に思っています。
|
|
429 : さくらさく名無しさん : 2018年1月25日 11:45:25 ソロで実績が無いのにいきなり武道館はやり過ぎの様な気がします。例え成功してもその後の活動に本当にメリットなんだろうか。箔がつく?のはいいけれど、一般を取り込めるだろうか。
|
|
430 : さくらさく名無しさん : 2018年1月25日 13:34:09 >>429
|
|
431 : さくらさく名無しさん : 2018年1月25日 15:01:41 正直なところ、まったく売れないのは活動できなくなってしまうので困るけど、会場がおっきくなってもそれが聞く側にとって良いかどうかは微妙なところじゃないですか?
|
|
432 : さくらさく名無しさん : 2018年1月25日 15:04:04 おそらく先にアルバムリリースがあると予想するが、なんかタイアップがあるのかもね。あとTwitterの反応とかでイケルと判断したんじゃない。
|
![]() |
433 : meninaweide : 2018年1月25日 15:16:58 アルバムリリースはあるでしょうね。℃-uteやBuonoのセルフカバーばかりでは様にならない。
|
|
434 : さくらさく名無しさん : 2018年1月25日 23:43:45 今回はご祝儀でハロオタが埋めるかもしれませんが、一般にも広がる曲がないと、また身内商売に戻る気がします。それでも会社が儲かれば良いのでしょうが。
|
|
435 : さくらさく名無しさん : 2018年1月26日 01:18:36 そもそもマーケティング主導に反発した音楽好きが集まって作った会社だから、制作側がヒット曲を生み出せる体制になってないのよね。
|
|
436 : さくらさく名無しさん : 2018年1月26日 16:19:40 >むしろアルバム曲等含めプロデュース全体のクオリティのほうが気になる。そういう意味では夏焼さんのほうが、本人の趣味込みで”イイキョク”を書いて貰っているなあ、という印象を受けます。
|
|
437 : さくらさく名無しさん : 2018年1月28日 00:16:12 この事務所は功労者には手厚いから、卒業後に本人が希望すればソロでやらせて貰えると思う。その上で小田ちゃんが歌いたいジャンルと、ファンが求めてる歌と事務所のやりたい音楽が完全にではなくとも同じ方向に向かってくれればいいですね。
|
|
438 : さくらさく名無しさん : 2018年1月28日 09:08:46 つべでもハロオタ以外の聴視者が多い。路線を間違わなければ長く活動出来る。卒業しても会社に利益をもたらす人材。オタ仕事で終わる子と違う。
|
|
439 : さくらさく名無しさん : 2018年1月30日 03:00:42 なんか有料分析だと小田ソロ動画視聴者の4割近くが非ハロオタの可能性大らしいね。年齢や性別の構成も他メンや箱本体と大きく違うらしい。
|
|
440 : さくらさく名無しさん : 2018年1月31日 12:24:08 >>432 >>431 ここにヒントがあるような気がします
|
![]() |
441 : meninaweide : 2018年1月31日 16:11:32 夏焼さんの場合は単純に事務所の上の人の覚えがめでたいんじゃないかと自分は思います。実際娘。OGは在籍期間が何年だろうと事務所に対する功績は夏焼さんとは桁違いに大きいでしょう。
|
|
442 : さくらさく名無しさん : 2018年2月1日 00:34:10 小田さくらさんを応援している者です。
|
|
443 : さくらさく名無しさん : 2018年2月2日 22:25:20 ソロアイドルって分野そのものが消滅して、ルックス年齢の如何にかかわらずソロアーティスト括りになってしまったから、必然的に本人に制作能力を求められるようになってきている。
|
|
444 : さくらさく名無しさん : 2018年2月2日 22:54:11 いきものがかりの水野さんは今空いてるだろうから曲を書いて貰えたらいいですね。
|
|
445 : さくらさく名無しさん : 2018年2月2日 23:00:44 BSでは結構歌番組が多いんですよね。懐メロ、演歌が主なんだけども、じっくり歌を聴きたい人もまだ居るっていうことでしょう。カラオケで100点取るディーバ系の人達とは違う、歌手の個性を感じさせる歌い手は演歌系以外では少ないので、その辺の需要を小田ちゃんが取り込めたら良いんだけど。
|
|
446 : さくらさく名無しさん : 2018年2月2日 23:31:29 ソニー系列はマーケティング史上主義みたいなところあるから、コンスタントに女性ソロアーティストを成功させてるけど、一方でよくアーティスト本人と衝突するんだよね。
|
|
447 : さくらさく名無しさん : 2018年2月3日 16:26:35 事務所が功労者に温情があるというのは同意するが
|
|
448 : さくらさく名無しさん : 2018年2月3日 19:44:34 別に売れなくても仕方ないのよ
|
![]() |
449 : meninaweide : 2018年2月3日 20:32:12 ハロー!プロジェクトの大看板であり大黒柱である結成20年を迎えたグループより、スキャンダルやら何やらで解散するしかなくなったグループのために膨大なリソースを注いでしまう事務所ですから。
|
|
450 : さくらさく名無しさん : 2018年2月3日 23:58:40 ソニーもavexも得意な音楽ジャンル以外は大ヒットしてないですし、売る気もないんじゃないかな。ソニーはjpop/rockに強くて、avexは松浦/小室さんの趣味のユーロビートやシンセ中心のダンスチューン。その範囲外だとそこまで良いとは?
|
|
451 : さくらさく名無しさん : 2018年2月4日 21:58:17 結局、放送局や大手レコード会社、あとは総務省やら文科省やらの天下りを沢山受け入れたところが運命共同体になるから、応援団も有力で引きが強くて露出も多くて売れやすいってこと。でもメジャーを狙えば狙うほど流入人材によって創業者が追い出されてしまう可能性も大きくなるわけで、それがいやでハロマゲドンをやったし上場もしなかったわけだから、いまさらメジャーなんて狙ってないでしょUFは・・・
|